GraphPad Prism  6 ユーザーズガイド

カラムプロットでのデータ セットの間隔

カラムプロットでのデータ セットの間隔

Previous topic Next topic No expanding text in this topic  

カラムプロットでのデータ セットの間隔

Previous topic Next topic JavaScript is required for expanding text JavaScript is required for the print function  

 

棒の標準間隔の設定

各棒および棒のグループの標準間隔の変更は 「グラフの設定」[Graph Settings] で行います。値を増やすと、棒の間隔が広くなり、棒の幅は狭くなります。

appbar6

選択した棒の間隔の変更

2 つの隣接する棒の間隔の変更は 「グラフ上のデータセット」[Data Sets on Graph] タブで行います。データ セットを選択し、データ セットとその前のデータ セットとの標準間隔の割合を入力します (ダイアログの下部)。「200」と入力すると、棒の左隣の棒との間隔が他の棒同士の間隔の 2 倍になります。「50」と入力すると、半分の間隔になります。「0」と入力すると左隣の棒と接することになります。

appbar5

 

1 つ混同されがちな点があります。

選択したデータ セットとその前のデータ セットとの間隔としてここで入力する値は、「グラフの設定」[Graph Settings] タブで設定されている間隔に対する割合です。「200%」と入力すると、選択したデータ セットとその前のデータ セットとの間隔を通常の間隔の 2 倍に設定することになります。

棒の間隔として [Graph Settings] タブで入力する値は、棒の幅に対する割合です (散布図の記号の場合はプロット エリア)。50% という値は、棒の間隔が棒の幅の半分であることを意味します。

 

隣接する棒の間への線の追加

appbar7

2 つの隣接する棒の間に線を追加する場合は 「グラフ上のデータセット」[Data Sets on Graph] タブで行います。データ セットを選択し、希望の線の仕様を入力します (ダイアログの下部)。

appbar8

 

空の列

間隔を空ける別の方法は、データ テーブルに追加のデータ セット列を作成し、1 つの数値 (通常は 0) のみを入力して、これをグラフに含めることです。グラフのベースラインが 0.0 で、この値も 0.0 である場合、ゼロの高さの棒が描画され、実質的に間隔を空けることになります。