Prismロゴ
Prismの操作方法について学ぶ
無料トライアル版を試す

GraphPad Prismラーニング

GraphPad Prism独習用ラーニング教材として統計ガイド・フィッティングガイドより抜粋したチュートリアル、独習用教材から抜粋したPrismバイエルと内容に対応する動画を用意しております。ユーザーページに更にコンテンツを用意しておりますのでぜひご活用ください(ユーザーページのご利用は弊社よりPrismをご購入いただいた方のみが対象となります)。

Prism チュートリアル | Prismチュートリアル動画 | Prismバイエル | チュートリアル(動画)

いちばんやさしい、医療統計」(外部サイト)にてGraphPad Prism の機能・操作方法をご紹介頂いております。GraphPad Prism ユーザーの皆様に大変有益なコンテンツとなっておりますので、こちらのページもどうぞご参照ください。

いちばんやさしい、医療統計_GraphPad Prismの使い方_6
GraphPad Prism で回帰分析・散布図・回帰直線・信頼区間の計算と表示方法
「説明変数と目的変数の関係を見るための散布図」「説明変数で目的変数を説明する回帰式を作成する単回帰分析」「グラフ化した回帰直線」「回帰直線の 95 % 信頼区間を表現した信頼帯」など解析・作図する方法が紹介されています。
いちばんやさしい、医療統計_GraphPad Prismの使い方_5
クラスカル・ウォリス検定、 フリードマン検定を実施してグラフを書く方法
分散分析のノンパラメトリック版である クラスカル・ウォリス検定(Kruskal-Wallis test)、フリードマン検定(Friedman test)、及びそれぞれのグラフ作成の方法が紹介されています。
 
いちばんやさしい、医療統計_GraphPad Prismの使い方_4
ダネット検定(Dunnett’s test)結果入り多重比較グラフ
ダネット検定(Dunnett’s test)で多重比較を行い、アスタリスクを書き入れたエラーバー付き平均値グラフの作図方法が紹介されています。
 
いちばんやさしい、医療統計_GraphPad Prismの使い方_3
二元配置分散分析(Two-Way ANOVA)のグラフを作成する方法
二元配置分散分析(Two-Way ANOVA)のデータ入力方法、分析結果データをグラフ化してアスタリスク(*)を付ける方法が紹介されています。
 
いちばんやさしい、医療統計_GraphPad Prismの使い方_2
反復測定データのグラフ化
反復測定データを分析し、分析結果グラフに有意差を示すアスタリスク(*)を書き入れる方法が紹介されています。
 
いちばんやさしい、医療統計_GraphPad Prismの使い方_1
GraphPad Prism の特徴と8つのデータの型
GraphPad Prism のグラフ機能が EZR と GraphPad Prism で作図した棒グラフを比較して紹介されています。また、GraphPad Prism データテーブルの特徴、データのエクスポート/インポート方法について解説されています。
ユーザー特典GraphPad Prism を弊社よりご購入頂いたお客様は、「いちばんやさしい、医療統計」運営元である株式会社データシード(https://dt-seed.com)様の提供するサービスをユーザー特典価格にてご利用頂けます。ユーザー特典をご利用の方は、ユーザー特典申込みフォーム よりお問い合わせ下さい。
ユーザー特典をご利用いただけるのは、有効なライセンス(サブスクリプションの場合は弊社より新規購入/更新1年以内)をお持ちのユーザー様となります。

GraphPad Prismチュートリアル

非線形回帰チュートリアル

弊社ユーザーページ で紹介している『非線形回帰チュートリアル』より一部抜粋し、「非線形回帰とは 」「 非線形回帰分析を行うために必要なこと」「 GraphPad Prismでの非線形回帰の留意点」について説明しています。

非線形回帰に関してよくある誤解など、初心者の方にも分かりやすい内容となっています。

GraphPad Prism チュートリアル:非線形回帰_推定に必要な最低限のデータ&用量ポイント

ステップ・バイ・ステップガイド

用量反応データの分析

線形標準曲線

反応データへのS字形状曲線のフィットの実行方法および2つの反応曲線の比較方法について紹介しています。

Prism日本語アドオンのインターフェイスの画像を使用しています

線形標準曲線

線形標準曲線

線形回帰を利用して標準曲線を作成し、データから未知の値を求める方法について紹介しています。

Prism日本語アドオンのインターフェイスの画像を使用しています

非線形標準曲線による補間

標準曲線による補間-シグモイド標準曲線による補間

非線形回帰を利用して標準曲線を作成し、データから未知の値を求める方法について紹介しています。

Prism Mac版のインターフェイスの画像を使用しています

GraphPad Prismガイド

GraphPad Prism日本語ガイドより一部抜粋したチュートリアルです。GraphPad Software社の提供するオンラインガイドはPrismの操作方法だけではなく、生物統計/医療統計に関するガイドとしても多くのユーザーに利用されています。

主成分分析(PCA)

主成分分析(PCA)バイプロットグラフ

GraphPad Prism 統計ガイド「主成分分析の概要」「主成分分析のための入力データ」を中心に紹介しています。

多重t検定

多重t検定_ボルケーノプロット

GraphPad Prism 統計ガイド「操作方法:多重t検定」「多重t検定のオプション」該当部分を紹介しています。

Stars on Graph機能

1-Way ANOVA_Stars on Graph機能

GraphPad Prism ユーザーズガイド「ペアごとの比較をグラフに追加」(stars on Graph機能)該当部分を紹介しています。

分割表分析

分割表分析 - 分割表からのP値

GraphPad Prism統計ガイドより抜粋した「基本概念:分割表テーブル」「結果の解釈:分割表からのP値」を紹介しています。

t検定の実行

t検定の実行-推定プロット

GraphPad Prism統計ガイドより抜粋した「t検定(あるいは、関連のあるノンパラメトリック検定)の実行」を紹介しています。

1-way ANOVA

Prism日本語アドオンによる 1 Way ANOVA

1-way ANOVAを実行した際のパラメータダイアログについて紹介します。(参照画像は日本語化アドオン版を使用しています)。

カプランマイヤー生存曲線

カプランマイヤー生存曲線

GraphPad Prism統計ガイドより抜粋した「カプランマイヤー生存曲線」と「At Riskの対象数」を紹介しています。

標準曲線による補間

標準曲線による補間-シグモイド標準曲線による補間

GraphPad Prism統計ガイドより抜粋した「標準曲線による補間」「シグモイド標準曲線による補間」を紹介しています。

酵素反応速度曲線

酵素反応速度曲線のフィッティング

GraphPad Prismフィッティングガイドより抜粋した「酵素反応速度曲線のフィッティング」を紹介しています。

GraphPad Prism チュートリアル動画

GraphPad Prism9 より追加された機能「多変量データテーブル」「主成分分析(PCA)」を動画にてご紹介しています。

GraphPad Prismバイエル

GraphPad Prismバイエルから抜粋した各項目をPDFにてダウンロード頂けます。内容に対応するチュートリアル動画もご活用ください。

GraphPad Prismバイエルで使用されている画像はGraphPad Prism8のインターフェイスになります。

チュートリアル動画

GraphPad Prismの概要と基本操作を紹介した "Prism Quick Tour" では、チュートリアルデータセットとして用意されているサンプルデータ"One-Way ANOVA ”を使い、データ解析、結果、グラフ作成とカスタマイズまでを紹介しています。「GraphPad Prismバイエル」の一部をピックアップして動画(音声なし・字幕付き)で紹介しています。

Prismユーザーズガイドより抜粋した「GraphPad Prismでの作業開始」、GraphPad Prismバイエルから抜粋した各項目もPDFにてダウンロード頂けるようにしておりますのでご活用下さい。

Prismクイックツアー

GraphPad Prismでの作業開始

グループプロット I

グループプロットとXYプロット(pg.4-13)

グループプロット II

グループプロットとXYプロット(pg.14-17)

ヒストグラムと度数分布

ヒストグラムと度数分布

棒グラフと曲線のプロット

棒グラフと曲線のプロット

カプランマイヤー生存曲線

カプラン・マイヤー法による生存曲線